Nintendo Switch Joy-Con充電グリップの勧め #298
Switchのコントローラ(Joyコン)の充電が面倒に感じた事はありませんか。TVに繋いで遊ぶ場合はJoy-Conグリップに取り付けて遊ぶ場合が多いと思いますが、Joy-Conを充電する時はSwitch本体にセットしなければなりません。この取り付けが結構面倒に感じます。遊んでいる途中にバッテリが切れたら充電しなければならずゲームができませんしね。
そこでお勧めするのがJoy-Con充電グリップ。Switch本体に付属しているJoy-Conグリップの形のまま充電できるようになる任天堂純正パーツです。価格も2,480円+税と非常に良心的。
形状・操作感
形は本体付属のJoy-Conグリップと同じです。重量もほとんど変わりません。変わっているのは色だけです。Joy-Con充電グリップは半透明の色をしています。
充電方法
付属のUSBケーブルでSwitchドックとつないで充電します。もちろん充電しながら遊ぶ事もできます。
スポンサードリンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://zze128.blog9.fc2.com/tb.php/473-11dbdb44
- | HOME |
コメントの投稿
この記事に対するご意見・ご感想を募集しています。
コメント内容のみ必須入力です。それ以外は任意でご入力ください。