Nintendo Switchで遊ぶために必要なもの一式 #297
本体
ソフト
あると便利なもの
液晶保護フィルム
これは必須といっても良いと思います。スマートフォンと同様フィルムタイプやガラスタイプ、ブルーライトカット等の機能が付いたもがあります。迷ったらHORIが出している標準手的な商品で良いでしょう。ブルーライトカットはたぶん色が変わってしまうと思いますし、ガラスタイプは割れた時怖いのでお子様が使うには向いていないと思います。LANアダプタ
Joy-Con充電グリップ
ここではとりあえず必要のないものを紹介します。
メモリーカード(microSDカード)
Nintendo Switch(任天堂 スイッチ)に必要なもの一式 #278
新発売の任天堂のTVゲーム機Nintendo Switch(スイッチ)を遊ぶために必要なもの一式をまとめました。とりあえず必要なのは本体とゲームソフトのみ。Wii Uなどと比べるとすごくシンプルです。
※今日現在ネット通販の正価販売分はすべて売り切れのようです。今買えるのはプレミア価格の可能性が高いので、ご注意ください。
ゲーム機本体(必須)
・Nintendo Switch本体(ネオンブルー/ネオンレッド)
・Nintendo Switch本体(グレー)
本体は色違いの2種類です。違いはコントローラの色だけで内容は同じです。コントローラは別売りもしていますので、後で買い足すこともできます。
内容は本体、コントローラ、ACアダプタ、HDMIケーブル等、ゲームソフト以外は必要なものが一式そろっています。内容について詳しくはこちら→(任天堂公式:本体ラインナップ)
価格は29,980円(税別)ですのでお間違いのないように。
ゲームソフト(必須)
本体と同時発売のソフトはこちらです。
https://www.nintendo.co.jp/software/switch/index.html
ゼルダの伝説か1-2-Switch(ワン・ツー・スイッチ)あたりが売れ筋かと思います。
※マリオカート8デラックスは4月28日発売。
周辺機器
とりあえずは、本体とゲームソフトがあれば遊べますが、コントローラや充電器等も別売りされます。
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/accessories/index.html
Nintendo Switch Proコントローラー(必要に応じて)
従来のスタイルのコントローラー。本体には付属していません。必要になったら買えば良いと思います。
Joy-Con(必要に応じて)
本体には1セット付属していますので、必要なら後で買い足しましょう。
Joy-Con充電グリップ(必要に応じて)
コントローラーを充電しながらプレイできる充電器。本体には付属していません。長時間プレイする場合にはあった方が良いかもしれません。
※SWITCH本体に付属している「Joy-Conグリップ」には充電機能はありません。
液晶保護シート(あった方が良い)
保護シートはあった方が良いと思います。最近はガラスタイプも出ていますが、小さなお子様が使う場合は従来の液晶保護シートが良いように思います。ガラスがと割れる可能性がありますので。
任天堂からはケースと液晶保護シートがセットになったものも発売されます。
メモリーカード(必要に応じて)
microSD/microSDHC/microSDXCメモリーカードに対応しています。本体の容量が足りなくなった場合に使うようですが、本体メモリがありますので、とりあえずは必要ないように思います。
SWITCH対応と表記されているカードはかなり高いので、買うのなら普通のSDカードが良いと思いますよ。
※microSDXCメモリーカードを使用するには、インターネットに接続して本体更新が必要。
TVとの接続について(重要)
TVとはHDMI端子で接続します。D端子、コンポーネント端子、S端子などで接続することはできません(純正の変換ケーブルなどはありません)。
HDMIに対応していないTVの場合は困ってしまいますが、SWITCHは液晶モニターがついていますので、TVが無くても遊べるのではないかと思います。
任天堂純正品ではありませんが、HDMIからD端子等に変換する機械もあります。ただ、結構値段が高いのと(HDMI→D端子変換器は5000円以上)、うまく映らない場合もあるようなので、TVを買い替えるのがよさそうに思います。TVを買いなおすのはちょっという場合は、PCのモニタを使うと安くできると思います。例えば、24インチのフルHD・ゲーミングディスプレイが16,000円買えます。
艦これAndroid版 認証関係のエラーが出たときの対処方法 #277
艦これAndroid版が認証エラーで起動しない場合の解決方法です。これまでに2回は発生しました。
【現象】
艦これAndroid版を起動すると認証関係のエラーが出て起動しない。また、DMM GAMESアプリのマイゲーム欄を選択した場合も異常が発生する。
【解決方法】
艦これAndroid版のデータをクリアします。
Step1.艦これアプリのアプリ情報を表示する
設定>艦これ 等の操作で表示できる。方法は色々ある。
Step2.データを消去する
「ストレージ」>「データを消去」
※項目名などは端末によって異なります。]
*****
【別パターン】 2017/4/25追記
「DMM GAMES」アプリがバージョンアップした関係か、同じように認証エラーになった。この場合、艦これアプリのデータを消してもだめだった。
【解決方法】
1.DMM GAMESアプリを更新
2.艦これのデータをクリア(上の手順)
3.DMM GAMESにてログアウト後にログインし直す
これで直りました。 2の手順が必要だったかどうか不明です。今回は3だけで直った可能性があります。
艦これアイコンきせかえアプリ「木口化X(神) ‐ 艦娘☆木口化指令」公開 #375
Androidスマートフォン用アプリ「木口化X(神) ‐ 艦娘☆木口化指令」を公開しました。このアプリは、「艦隊これくしょん -艦これ-」のキャラクターを使用したアイコン着せかえアプリです。
2017/4/18 試作五型を公開しました。
2017/4/17 けものフレンズバージョンができました
どんなアプリ?
HOME画面のアイコンを艦娘のアイコンに変更できます(ショートカットを作成します)。
特徴
・ホーム画面を艦娘のアイコンに着せかえできます
・現在ご利用のホーム画面がそのまま使えます(*)
・完全無料 追加料金もかかりません
・広告等の表示はありません。
・システムに負担がかかるような処理はしていません。
*ご利用のHOMEアプリによっては対応できない場合があります。
アプリ解説
アイコンの変更例

メイン画面

アプリ選択画面

詳しくは、アプリのメニューからHELPを参照してください。
色々な楽しみ方
いろいろな遊びを考えてみてください。



インストール方法
Google Playからインストールします。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fc2.blog9.zze128.kiguchiprjx
木口化X(神) けものフレンズバージョンはこちら ⇒ https://goo.gl/PTtf9O
アイコンの作成に関して
HOMEアプリによってはアイコンが作れない場合や制限があります。詳しくはHELPを参照してください。
FAQ
Q.連合艦隊を組みたいが、アイコンの数が足りない
A.連合艦隊を組むには表示するアイコンの数を増やさなければ無理だと思います。HOME関係の設定を見直してください。現在お使いのHOMEにアイコンの数を変更する機能がない場合は、他のHOMEアプリを使う方法も採れます。Nova Launcherが素直でお勧めですよ。
動作環境
・Android OSのスマートフォンやタブレットで動作します。iOS系では動作しません。
・OSのバージョンはAndroid 4.0以上に対応しています。
・対応言語 日本語 (language Japanese)
履歴
2016.11.26 試作一型公開
- 初公開版
2016.12.11 試作一型甲
- 艦娘追加(霧島改ニ、磯風、山雲、朝雲、衣笠、サンタ那珂ちゃん、クリスマス間宮、クリスマス伊良湖)
2017/4/18 試作五型
サーバルちゃんを追加(期間限定)
- メニューに木口アイコンのひみつを追加
- エラー予防
内部的には大規模な改装を行っている(見た目等は変更なし)。
ご利用に関して
ソフトウェア等のご利用ガイド
開発の背景
いつか作ろうと考えていたアプリですが、艦これAndroid版のアイコンを見て急ぐことにしました。あの四角いアイコンをはじめて見たときは驚きました。作っている時間が無くて間に合わせなんだろうと思っていたのですが、あれが正式なアイコンなんですね。角がとがっていて痛そうです。このアプリを使われるのでしたら、ぜひ艦これAndroid版のアイコンを木口アイコンに置き換えてください。
【艦これ】艦これアプリのAndroid 7.0 Nougat(ヌガー)での表示について #371
自作のAndroidアプリ 「夕立X」、「時報X(仮)」などのAndroid 7.0での通知表示についての記事です。
2016.10.08 夕立X、時報X(仮)共にAndroid 7.0に対応しました
夕立Xの7.0対応について
夕立XをAndroid 7.0に対応させました。

小さいアイコンを電源マークに変更することもできます。大小2つの夕立アイコンが表示されるのはおかしくも思えますので、気になる方は変更しても良いでしょう。ただし、ステータスバーのアイコンも変わってしまいます。
大きいアイコンは右側に表示する為右手で操作すると指に隠れて見えません。この為に夕立の通知が識別し辛くなりましたので、アプリ名に色を付けました。カラーはユフダチぴんく、夕立の髪の色です。
時報X(仮)の7.0対応について
おまたせしました。時報X(仮)のAndroid 7.0対応版を公開しました。
現在のことろベータ版での公開ですので、インストールするにはベータ版への参加登録が必要です。

小さいアイコンを時計にし、右側に大きく艦娘のアイコンを表示します。これがヌガーの票準のスタイルです。
7.0ならこんな長い文章も入ります。縦の行数はここまでが限界のようです。

時計アイコンとアプリ名は曙カラーです。お掃除版の髪の色と同じです。
艦これアプリご紹介
夕立X 端末をスリープにします
時報X(仮) 艦娘による時報アプリです。
改修X 明石の改修工廠攻略ツール。
その他のアプリはこちら